考え方

居抜き店舗のススメ ~100万円で、お店は始められる~

開店
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

個人店店主がヒマな時間に、

小さな飲食店の経営について書いています。

 

居抜店舗のススメ

 

当店では2店舗とも

「居抜き」で開店をしました。

 

一応書いておこうと思いますが、

「居抜き」とは、

前にあったお店の内装や厨房などを、

ほぼそのまま利用して開店する方法のことです。

 

お店を探すときに「スケルトン」とあるのが、

店内には何もなくて、

厨房・店内・内装などを

0から店舗をつくることですね。

 

2店舗目を閉店したときにも改めて

思ったのですが、

個人店がお店を開くのは、

居抜店舗を利用するのがいいと、

強く感じています。

 

個人店にとっての居抜きのメリット・デメリット

 

実際経営している中での、

居抜き店舗のメリット・デメリット

を書いていきます。

 

費用がかかるスケルトン

 

当たり前のことですが、

「スケルトン」は、

 

・自分の理想のお店を作れる。

 

ということが最大のメリットですね。

そのぶん費用が莫大にかかると。。。

実際にスケルトンから開店をした経験が無いので、

詳細は書きません(書けません)が、

確かに自分の理想のお店を作れるのはうらやましいです。

ただ、

自分はスケルトンからやるつもりは全くありません。

いまのところ。

 

居抜きなら、100万円で開店できる

 

「居抜き」は、

思い通りのお店を作れませんが、

なんといっても費用がかからない

うまくやれば、

びっくりするくらい少なくできます。

 

当店の場合、

2店舗目を開店したときは、

広さ20坪程度お店を、

礼金や工事なども含めても、

100万円かかりませんでした。

 

費用の詳細ですが、

工事は、

看板の付け替え、

厨房と店内の壁の工事。

トイレを洋式に付け替える。

などで46万円でした。

 

あとは、

礼金が36万円。

(はじめ敷金も含めて72万円と言われましたが、

交渉して敷金は0円にしてもらい、初期費用を抑えました。)

 

それと、

開店のための食器や装飾、ちょっとした備品など。

これで12万円くらいだったと思います。

合計で94万円くらいでしょうか。

 

「失敗しても大丈夫」と思える金額で開店

 

2店舗目を開店するとき、

割と勝負かなと思っていましたが、

もし失敗しても、

ムダになるのは94万円だけ

いつ閉店してもいいや、

という気持ちで、

気負わず運営をすることができました。

 

実際、やむを得ない事情で閉店した際も、

まあトータルで150万円の投資の失敗だったな、

と割り切ることができました。

(150万円のマイナスというのは、

黒字になったのが開店から2年目で、

最初の年の赤字があるためです。)

 

やっと、

これから回収していこう!!

というタイミングでしたが、

投資も少なかったので、

何とかあきらめもつけることができました。

 

営業して分かった、設計図通りいかないお店

 

居抜きのメリットは、

「お金がかからない」という事ともうひとつ、

 

「実際に出来上がった店舗を見てからスタートできる。」

 

ということがあると思います。

これは家やマンションの販売を、

イメージしてもらうと分かりやすいかと思いますが、

建売りで中を見てから買うか、

図面の状態で購入するか、

といった感じかと思います。

 

何事もそうですが、

図面で想像していたものと、

実際出来上がってくるものは違うことは多々あります。

 

居抜きの場合は、

実際内見をしてから、

賃貸を決める事ができるので、

内装がイメージと違ったというギャップは少なくする事ができます。

 

 

前の店舗の考え方をひきずってしまうのはデメリット。

 

ただ、

あくまでも居抜き店舗は居抜き店舗なので、

もう形が出来てしまっているため、

店内を変更をすることができません。

(大きい区分に関することは。)

それはデメリットだと思います。

 

当店も、

一店舗目は内装に魅かれて、

内装を前の方から購入して、

店舗を始めましたが、

実際お店を開店してから感じたのが、

作業導線がいまいちだという事です。

 

前の店舗と、

当店の営業への考え方の違いもあるかと思いますが、

キッチンとホールのそれぞれの、

作業導線が仕事がしづらい状況が続いています。

(なんとか対応していますが。)

 

もしその対応をするために工事をするのであれば、

ホールで改修費用に100万近くするそうです。

キッチンでは見積もりを取っていないので、

分かりませんが、きっとそれ以上だと思います。

 

このように自分の理想の作業スタイルを作れないのは、

居抜き店舗にとってのデメリットだと考えます。

 

ただ、

この点に関しては、

スケルトンも出来上がってからでないと、

実際のお店は分からないので、

違いは少ないかなと思います。

知り合いでも、

「思っていたのと違くなってしまった。」

という方もいますので。

スケルトンの場合は、

自分の作業への考え方を図面に反映する事ができる。

というのはメリットだと思います。

 

居抜きは何が壊れるか分からない。

 

続いて、

居抜きのデメリットをもうひとつ。

 

モノがどんどん壊れていきます。笑

 

当店は、

居抜きで開店してから、

大きいところでいうと、

  • 水道管から水漏れ
  • エアコン故障
  • 冷蔵庫故障

を経験しました。

小さいものは他にもたくさん。笑

 

かかった費用は、

水道管工事・・・50万円

エアコン2基・・・55万円

冷蔵庫・・・15万円

です。

 

ですが、

この費用を考えても、

居抜きでの開店でよかったと思っています。

 

トータルの費用面でも、

新規で開店するのに比べれば、

かなり安く済んでいるので。

 

良かったことと言えば、

機器が壊れたことにより、

経験を積むことができました。

修理をしたり、

安い備品を探したりと。

 

新規で開店する場合は、

業者任せで一括で購入すると思いますが、

”一個ずつ”壊れたりしたおかげ?で、

自分でインターネットで調べたり、

探したりすることができ、経験を積むことができました。

 

厨房機器もインターネットで買うと、

かなり安いものがたくさんあります。

メーカーに依頼するより、

自分で買って自分で取り付けた方が安いものも、

かなりたくさんあります。

 

コールドテーブルも、

メーカーの見積もりと10万円近く差がありました。。。

 

例えばこれとか・・・

 

新規開店だと、

営業に集中することが出来るのは強味ですが、

居抜き開店だと、

トラブルに対応する力も強くなります。

 

上記のように、

これだけモノが壊れても、

費用面でも、

経験面でも、

居抜き店舗経営が良いと思います。

 

まずは始める、そして、続ける

 

お店を始めると、

予期していなかったことが、毎日のように起こります。

それも経験してみないと、分からないことばかり。

 

何事もやってみるというのが、

大事だと思っています。

そして、

続ける。

 

そのためにも、

まずは開店費用と運営コストを抑えること。

そして、

心理的な不安を減らすこと。

 

それを満たしているのが、

居抜き店舗による開業だと考えています。

 

借金を抱えて、

自分の理想通りの

素晴らしい店をスタートするのも良いですが、

 

  • とりあえず始めてみる
  • 失敗してもやり直しがきく

 

これが、個人店の開業への近道、

居抜き店舗での開業がオススメです。