生産性

2019年4月 生産性向上に役に立ったものオススメ

生産性 リスト
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

 

飲食店経営7年目のセイが、小さなお店の経営に役に立ちそうな話を書いています。

 

以前、「今年のキーワードのひとつは生産性」みたいな内容のことを書いたのにも関わらず、、、

飲食店の今後
2019年個人経営の飲食店で取り入れるべきこと【生産性・キャッシュレス・外国人雇用】2019年個人飲食店でも大事になってくること・・・ 【生産性向上・キャッシュレス対応・外国人雇用】 この3つ...

 

最近生産性について全く触れていなかったので、今回は「生産性」について書いてみようと思います。

 

ということで今日は、「生産性向上のために購入したもの」です。

主に2018年に買ったものや、特に役に立っているものについて書いてみようと思います。

 

最近生産性向上のために購入したもの

 

業務用自動食器洗浄機

 

 

開店して6年目にしてようやく購入した「食洗機」です。

いわゆる業務用自動食器洗浄機です。

 

当店の場合何とかスペースを確保して設置しました。

場所がないという理由がない意外は絶対に設置をするべきです。

新規で開店する場合は絶対に導入するべきです。

 

電気代は上がりましたが作業の負担は確実に減りました。

 

食器洗浄機は導入するべき? 機械を利用して生産性を高める。小さな飲食店の店主のセイが、 ヒマな時間に経営に役に立ちそうなことを書いています。 最近は飲食店の”生産性”についても、 いろ...

 

トライタンのコップ

 

当店ではガラスのコップをやめて、全てトライタン製のコップに入れ替えました。

割れない・扱いやすいという点がポイントです。

サイゼリヤ トライタン
【お店の作業性を高める】「トライタン」のコップを導入した感想 「トライタンのコップってどうなの?」 当店では先日、水を提供するグラスを、 ガラスからトライタン製に変更しま...

 

ピッチャー

 

開店後に導入したものとしてこちらもオススメです。

各テーブルに置くピッチャーです。

開店当初はお冷をそそぎにいきながらテーブルの様子を見に行くようにしていました。

が、

だんだん手がまわらなくなってしまい・・・

各テーブルにピッチャーを置くことにしました。

 

サービス(お客様からの印象)は低下したと思いますが生産性向上のために割り切ることにしました。

※ちなみに、ノンウェットタイプでないとテーブルの上に結露の水が溜まってしまうので気をつけましょう。

 

バケツ型洗濯機

ダスターなどを洗ったり漂白したりするために購入しました。

毎日漬けて洗ってという繰り返しんの時間をどうにかできないものかと思っていましたが・・・

スペースもそれほどとらないので重宝しています。

 

 

といった感じで、随時こちらか新しい記事で訳にたったものも紹介していければと思います。

 

お客様に関わることに関してはサービス低下と紙一重

 

お店にとっての生産性向上とサービス低下は正直紙一重なところもあります。

導入するさいは、しっかりと検討をする必要がありますが、

やると決めたときには思いきりの良さといいますか、

えいっ!

とスタートしてしまうことが肝心です。

 

最初は違和感を感じていたお客様も次第に「そんなもんか」といった感じで思ってくれるようになります。

そして、

そのサービスが嫌なら他の店に行くだけなので。

個人経営の飲食店は”自分のお店に合ったお客様に来てもらうようにする”ということも重要です。

別のサービスに力をいれるための生産性向上です。

限りある資源を有効活用していきましょう。

時間を買うことを意識していきたい

 

今後も『時間を買う』ということを意識して、少し費用がかかっても手間がかからないようにしていきたいです。

 

自分はホームページはプロに依頼せず自分で作ったりしているので、人から見ると生産性が悪いと思われてしまうかもしれませんが・・・

時間とお金という資源を自分にとって、お客様にとって有効活用していければと思っています。